何とか軌道に乗る【うつ休職記録(8ヶ月目)】

うつ病休職記録

仕事はきちんとこなしたい、でも残業はできない、そんなジレンマを抱えて苦しんでませんか?。

わたしも復職後1ヶ月が経過した頃から、仕事量が徐々に増えていき、それに比例してプレッシャーを感じる場面も増えていきましたが、感情のコントロールなど休職中に実践して得た知識を総動員して対処を試みました。

この記事では、休職8ヶ月目 での出来事をとおして、さまざまな気づきを探っていきます。

当時記録していた日記も書き起こしてますので、よろしければ参照してください。

かじちゃん
かじちゃん

私の体験を読んでみて、心が疲れそうになっている方、疲れてしまった方、つらい思いをされている方の心が少しでも軽くなりそうなヒントが見つかれば嬉しいです

この月に考えたこと/行動したこと

・残業が解除され仕事量が増加するも、自身を俯瞰できた
・合宿研修の仕切りでプレッシャーを感じた

7/ 4(金) 徐々にプレッシャーが

ストレスに負けない

当時の日記を読んで感じたこと

復職から約1ヶ月が経過し、徐々に増加する仕事量に比例して、プレッシャーを感じる場面も増えていきました。

ただ休職前のようにプレッシャーやストレスに押しつぶされることはなく、自分の気持ちを俯瞰できてはいました。

休職中に読んだ書物から得た知識や実践で得た知見、感情のコントロール法などを総動員して対処しています。

当時の日記

19:30~19:36(自宅にて) 

7/1(火)朝会にて残業の調査事項を報告 
考えていたことが、なかなか言葉になって出てこない 
もどかしく感じた 
つたない説明でも何とか理解してもらえたらしい 
嬉しく思った 

前部長ほどのプレッシャーは感じていないが、やはり不在のほうが伸び伸びと仕事が出来る 
ただし、少々だらけているようにも思う 

没頭すること 
プレッシャー感じながらも没頭出来れば尚良し 

今週は月曜にイベントがあった 
仕事の量も増えてきたように思う 
数字を扱うものが少ないのが救い 

来週から、残業規制が外れてしまう 
しかし基本は定時退勤を心掛ける 
少々出社を早めるか? 
電車を1本早くする 

本日ここまで 

7/12(土) 復帰後、初残業

残業

当時の日記を読んで感じたこと

半年に1回、伊豆地方にある会社の保養所を貸し切って職場の合宿研修を行っていました。

日中は真面目に業務方針の立案などを行い、夜は慰労会という流れでしたが、メンバー選定や課題などの準備、当日の進行、仕切り、片付け、精算まで全て面倒を見なければならず、結構大変な行事でした。

当時の日記

18:00~18:10(自宅にて) 

本来ならば、7/11(金)記載だが、合宿研修のため無理だった 
7/7(月)から合宿の準備に追われ気味、少々キツ目の日々だった 
朝方目覚め、その後ウトウトのパターン 

7/9(水)までは定時退勤としていたので、なんとかOK 
7/10(木)残業規制がなくなり、早速残業となった 
部長と呑み、その後タクシーで帰宅 

何とか乗り切ったが、これが日常となるとキツいかもしれない 
自分の意思で体調(精神)管理するしかない 

これから先、他人が容赦してくれることを期待しない方が良いと思う 

合宿研修は、始まってしまえば何とか乗り切れた 
楽しむことが大事だと思う 
あとは早めの準備 

来週は、今回の研修まとめ、精算処理などで、またかなり追われそう 

産業医面談もある 

7/16(水)はゴルフ 
楽しんでいこう! 

本日ここまで 

7/18(金) 何とか軌道に乗る

ゴールに向かって

当時の日記を読んで感じたこと

復職から1ヶ月が経過し、産業医との面談を経て、残業規制が解除されました。

この当時は、残業が避けられない業務内容だったため、ある程度は仕方がないと覚悟していましたが、なるべく定時で退勤できるよう、上司や同僚が気を遣ってくれていました。

大変ありがたい配慮だったと思います。

症状が再発しては元も子もないので、復職しても少なくとも半年くらいは、残業しないようにしたほうが良いと思います。

現在では世情がだいぶ変わり、多くの企業では「残業はしてはいけないもの」という認識がされていますね。

正常で良い時代になったものだと、しみじみ思います。

当時の日記

19:55~20:10(自宅にて) 

月曜日の朝会、開始時点から参加 
多少緊張あるも乗り切った 

火曜日、産業医面談 特に問題なく 
残業解除されたが、徐々に慣らしていくよう総務指導あり 

水曜日、ゴルフ楽しめた 

木曜日、営業提出期限だったが何とか乗り切れた 

本日16:00~カウンセリング 
内容を以下に要約 

・焦りの有り/無しの違いは何か? 
 →時間的な余裕と経験値 

・厭な輩は? 
 →居ない、逢うことも無い 

・水/金の振り返りは出来ているか? 
 →出来ている 。但し、歩行中、歯磨き、風呂などの単純動作中に考え事が多くなった 
 →それでも、それに気づく事が出来るというのは、客観視出来ているということ 

振り返りの成果と思われる 
考え事が多くなるのは想定内 

<これから> 

・時間コントロール(残業は臨機応変に対応) 
・自分の納得度合いを下げる 

それをダメなことだと思わない 
徐々の慣れてくる 
時には中途半端で終わっても良い 
まぁいいやという感じで 

本日ここまで 

休職記録まとめ

回復

休職開始から復職後まで約8カ月の出来事を、私が当時記録していた日記をもとにして、リカバリーストーリー(体験談)として書きつづりました。

かじちゃん
かじちゃん

参考になった部分はあったでしょうか?
もしそうならば嬉しいです

このあとも、実は約2年半ほど日記をつけているのですが、復職後のことであり、あまり参考になる事柄は無いと思われるため、特に記載はしません。

現在までうつが再発せず、仕事を全うできたのは、支えてくれた家族や周りの方々のアドバイス、そして良書のおかげだと考えてます。

以下にまとめ記事を作成してますので、ぜひ参照してみてください。

タイトルとURLをコピーしました